NJPWは世界の架け橋 (A Bridge of NJPW to the World)

プロレスファンの夫婦がプロレスの魅力を日本語と英語でわかりやすく発信するブログ

MENU

The 4th Match: About the Most Popular Stable in Pro-Wrestling, L・I・J①

Buenas noches! Hi, I’m Choro. (^^)!
 
It’s been a while since my last update. 
I and Rocky went honeymoon in Australia!  It was very fantastic and exciting trip even though Rocky got a sick due to the changes in weather.  Japan and Austria’s seasons are opposite as you know.
 
We quicken our pace a bit for a while and update this blog.
By the way, we secretly have been enjoying KENTA’s backstage comment lately a lot more than matches. (^^)/
We asked SHAKE who we introduced you last time to talk about KENTA and he did it for us!
Thank you, SHAKE!
 
Now, Let’s talk about the most popular stable in pro-wrestling.
 It is not exaggerating to say that LIJ (Los Ingobernables de Japon) is the most popular stable!

f:id:Paru_prowrestling:20191210220309j:plain

My favorite wrestler is SANADA who is standing in the left of the back row.

Rocky’s favorite wrestler is Tetsuya Naito who is a de facto leader of this stable. (A man in the middle of the back row)

 
Why does this LIJ attract widespread popularity?
Everyone has their own reasons but let me explain it to you from my point of view. (^_-)-
First, there are only 5 wrestlers in the picture, but 1 member has recently joined and there are 6 in total now.
Members of the LIJ, except Tetsuya Naito and SANADA I mentioned above, are
EVIL (in the right of the back row)
Hiromu Takahashi (in the right of the front row)
BUSHI (in the left of the front row)
And…
f:id:Paru_prowrestling:20191210220435p:plain
Shingo Takagi (Newly joined)
 
I think there are 3 reasons of their popularity.
   Each member has distinctive and strong characteristics.
   Their entrance/ oral performance and merchandising products are cool!
③ Each of them is strong! but cannot win at the most important match...I can't help cheering for them.
 

I am going to dig deeply into those 3 in my next article.

 

Let’s call it a day!

SEE YOU NEXT TIME!

 

The 3rd Match: How to Enjoy the Pro-wrestling (For Beginners)②

Buenas noches!

Hi, I’m Choro. (^^)!

 

Have you seen the NJPW matches held in Osaka a few days ago?

There was a big surprise!

Hiromu Takahashi came back to NJPW!!

He had been sidelined by neck injury for 16 months.

As we both love Los Ingobernables de Japón, one of a stable based on NJPW, this news made us crazy! We were too excided to stay calm at that night. ( ゚Å゚;)

 

Now, let’s get down to the main topic. 

② Find you favorite wrestler (or stable) (^_-)-

Face, body, fighting style, technique, oral performance etc… please root them once you find their advantages. I also would like you to know what you are seeing now is not the only their attractions. I strongly recommend that you learn their history because pro-wrestling is not just a fighting sports.

 

There are several milestone-matches throughout a year, and it is possible that your favorite wrestler loses the game. However, please do not judge his success by wins and losses. We want you to keep watching him and see how he brings himself up to win.

 

Nowadays, several main promoters have streaming services and you can see past matches on internet. Let’s image their future through the past. (^_-)-

 

Almost all promoter has their distinctive stables.

For example, in the case of NJPW, there are 5 stables.

  • Main
  • CHAOS
  • Suzuki-gun
  • Bullet Club
  • Los Ingobernables de Japón

Just like wrestlers, each stable has strong characteristics and there are people who support the stable itself.

Members of stable may be changed, sometimes it breaks up or splits up. Supporting individual wrestlers is of course interesting but I think that knowing stables’ history is also important to enjoy pro-wrestling more.

 

This is all for how to enjoy pro-wrestling②.

Please feel free to comment. (^^)/

 

In the end, I would like to introduce you our best friend, SHAKE.

He has a channel, “mousou pro-wrestling channel” on YouTube and streams videos.

www.youtube.com

He also loves pro-wrestling. (^^♪

He talks mainly about NJPW and very interesting. Please also watch him!...though his channel is only available in Japanese..

 

Let’s call it a day!

SEE YOU NEXT TIME!

 

 

 

第5試合:今、プロレス界で最も人気があるユニット(L・I・J)について②

ブエナスノーチェス!ロッキーです(^_-)-☆

 

ワールドタッグリーグ、終わりましたね。

優勝はフィンジュース!(ジュースロビンソン&デビットフィンレー)!

賛否両論あるタッグリーグですが個人的にはそれなりに楽しめましたし、

ドーム2daysに向けて気持ちも少しづつ高められたと思います(#^^#)

 

さて今回は前回に引き続きでL・I・J(ロスインゴベルナブレス・デ・ハポンの魅力をプロレス初心者の方々向けにお伝えできたらと思います。

前回お伝えしたロッキー的ロスインゴの魅力は以下の3つですので1つずつ説明していきたいと思います。

①メンバーそれぞれの強烈な個性がカッコいい!

このユニットはメンバーのビジュアルもさることながら、ファイトスタイルも強い個性と独創性を持っています!

ただそんな個性的なメンバーにもかかわらず、タッグマッチになると他のユニットとは段違いのスピーディな連携も見せてくれます。

(この魅力は言葉では伝わりきらないので、是非会場で生観戦するか新日本プロレスワールドで観てほしい!!、、ごめんなさい(>_<)

 

②入場やマイクアピール、そしてグッズが魅力的でカッコいい!

昔からよく「プロレスの華は入場シーン」という言葉があります。

入場曲や入場シーンが印象的である選手は名選手であるという事は70年近いプロレスの歴史でもほぼ間違いない。

そこへ行くとこのユニットは入場シーンが抜群にカッコいい!!

特に内藤哲也高橋ヒロムの二人は入場曲が流れた瞬間から大歓声が確定しているほどファンに認知されています。

 

そしてマイクアピールですが、、

このユニットは全員がメインイベントを締めくくるマイクパフォーマンスが出来るという新日本プロレスでも唯一の特殊なユニットなんです!

メンバー全員が決め台詞を持っていますし、生観戦でファンの満足度を最高値に持っていけるという事が人気ナンバーワンユニットの証明でもあります。

特に内藤哲也がメインイベントで勝った時にファンと一緒に行う「デ・ハ・ポン!」の大合唱は今のプロレス界で一番盛り上がるマイクアピールです!!

 

そして、グッズですが

会場に行くとまずグッズ売場でこのユニットのグッズコーナーには必ずと言って良いほど行列が・・。会場全体を見ても、下手すると会場の半分はロスインゴ関連のグッズを身に着けているといっても過言ではない。

デザインは普段着で着ていても全く恥ずかしくなく、むしろカッコいいです(笑)

 

③全員強い!でも脆さと儚さも持ち合わせていて・・それがカッコいい!

そして、3つ目は私個人の独特な意見ですが、間違いなく全員がメインイベンターであり人気も実力もあるのに意外にチャンピオンベルトやタイトルについてはそこまで多く獲得しているとは言い難い(苦笑)

ヘビー級においては内藤哲也がG1を2度優勝していますが、最高のタイトルであるIWGPヘビーはわずかに1度だけ。人気と実力の割にはあまりに少ない・・。

鷹木信悟は去年からの参戦ですのでまだ無いのは仕方ないとして、EVILSANADAにいたってはタッグのタイトルは獲得していますがシングルのIWGPヘビーやG1、インターコンチ、NJカップ等の大きなシングルのタイトルは未戴冠。

※それぞれのタイトルの意味合いや格付けはまた後日・・。

ジュニアヘビー級では高橋ヒロムIWGPジュニアを2度獲得、BUSHIは1度獲得しているのでまだマシかもしれない。

 

でも、素晴らしい試合とアピール、話題を提供してくれているロスインゴなので近い将来多くのタイトルを獲得してくれると私を始めとするファンは信じてます(^_-)-☆

直近では1.4&1.5のドーム2days、内藤ヒロムがタイトルマッチを迎えます!

デ・ハ・ポン!の大合唱、絶対やるぞー!( *´艸`)

 

ちょっと長くなりましたが今日はこの辺で。。皆様、アディオス!!

 

第4試合:今、プロレス界で最も人気があるユニット(L・I・J)について①

ブエナスノーチェス!ロッキーです(^^♪

 

オーストラリアに新婚旅行に行っていたので、更新がご無沙汰になってしまいました・・。すごく楽しかったのですが、日本との温度差で体調を崩してしまい、なかなかブログに手が回りませんでした・・🙇

今日からしばらくは少しピッチを上げて書いていこうと思います!

ちなみに新日本プロレスではワールドタッグリーグというタッグマッチのリーグ戦を行っているのですがぶっちゃけ試合よりも楽しみにしているのがKENTA選手のバックステージコメント(^^)/

KENTA選手への興味が急上昇したので前回のブログでも紹介したSHAKEさんに「YOUTUBEで取り上げてよ(≧▽≦)」とお願いしたら・・・

早速やってくれました(笑)!!

それがこちらです↓

www.youtube.com

SHAKEさん、ありがとうございました!!

 

さて、今回は今のプロレス界で最も人気があるユニットについてお話ししたいと思います。

最も人気があるユニットはL・I・J(ロス・インゴベルナブレス・デハポン;以下ロスインゴ)と断言しても誰も異論はないでしょう!(異論がある人はロクに見ていないエセのファンか頭のおかしいアンチの人だけです( `ー´)ノ

グッズ売り上げや会場での声援も桁違いの史上最高のユニットと言っても良いくらい。

f:id:Paru_prowrestling:20191201224145j:plain

私が最も好きなレスラーは事実上のリーダーである内藤哲也。(後列中央の茶髪の人)

私の妻の好きなレスラーも、同じユニットのSANADAです。(後列左のモヒカンの人)

 

何故にこのロスインゴがそんなに人気があるのか。

理由はいくつも、そして人それぞれにあるかと思いますが、私なりにプロレス初心者の人たち向けにお伝えしたいと思います(^_-)-☆

まずメンバーは画像では5名ですが1名増員されて現在6名です。

内藤哲也SANADA以外では、

EVIL(後列右)

高橋ヒロム(前列右)

BUSHI(前列左)

そして、

f:id:Paru_prowrestling:20191201225129p:plain

鷹木信悟

という6名です。

 

このユニットに人気がある理由はロッキー的に3つあります。それは、

①メンバーそれぞれの強烈な個性がカッコいい!

②入場やマイクアピール、そしてグッズが魅力的でカッコいい!

③全員強い!でも脆さと儚さも持ち合わせていて・・それがカッコいい!

次回は近日中にこの3つを掘り下げてロスインゴの魅力を書きます(^^♪

書ききれないほどの魅力があるけど、頑張ります!

 

それでは今日はこの辺で、・・皆様、アディオス!

 

第3試合:プロレスの楽しみ方②

ブエナスノーチェス!ロッキーです!(^^)!

 

新日本プロレスもドーム2連戦まであと2か月を切りました。

選手たちには大きな怪我だけはしないで最高の2daysにしてほしいですね!!

何と言っても先日の大阪で、、、

高橋ヒロム、復活(≧▽≦)!!!

これはロスインゴファンの我々夫婦にとって大事件でしたよ。

来年の1.5では6人体制で、しかもドームでの「デ・ハ・ポン!!!」の大合唱、、見たいなぁ。

だから、内藤哲也!勝てよ( `ー´)ノ!!

5年前も2年前も、ファンも貴方と同じくらい悔しい思いをしてるんだ!!

最大級の内藤コールで入場と締めを盛り上げるから頼んだぞ!!

 

さて今回は初心者の方や見始めた方向けの楽しみ方講座②ですね。

 

②推し選手(ユニット)を決めよう(^_-)-☆

団体が決まったら推しの選手を決めてみましょう。

顔、体系、ファイトスタイル、技、マイクアピール、、、何かで良いなと思った選手が居たら当然ながらその選手を応援するのですが・・単に試合だけではなくその選手の「歴史」をぜひ知っていただきたいです。

なぜならプロレスは格闘技でありつつ歴史あるドラマだからです。

もちろん1年間の間で節目節目の大きな試合もあって、勝敗も当然あるので応援してる選手が負ける事もあります。

プロレス初心者の方や初級者の方にお願いしたいのは、勝ち負けで判断するのではなく推しの選手が負けた後にどう這い上がるかを見続けてほしいという事ですね(^^)/

今は主要な団体では動画サービスで過去の試合配信を行う事も増えました。

是非、選手の現在だけでなく「過去」を知って「未来」がどうなっていくのかを想像してみてください(^_-)-☆

 

またプロレスにはユニットというものが大抵どの団体にもあります。

新日本プロレスの場合、

新日本プロレス本隊

CHAOS

鈴木軍

バレットクラブ

ロス・インゴベルナブレス・デハポン

と5つのチームがあります。

選手同様、それぞれ強烈な個性があっていわゆる「箱推し」のようにユニットを応援する方も多いです。

途中でメンバーが変わったり、時には解散や分裂することもあります。

選手個人だけを見てももちろん面白いですが、ユニットの歴史を知る事はよりプロレスを楽しむ為に大切なのではないかと私は思います。

 

プロレスの楽しみ方②は以上ですが、もしこのブログを読んでいただいてる方で気が向いた方はコメントをいただけたら嬉しいです(^^)/

今回は最後に友人のYoutubeチャンネルを紹介したいと思います。

SHAKEさんという方が配信している「妄想プロレスちゃんねる」というチャンネルです。

www.youtube.com

彼もかなりのプロレスファンで、プライベートでも仲良くしています(^^♪

新日本プロレスを中心に非常に面白いプロレス話を配信していますので、良かったら是非見てあげてくださいね☆

 

それでは今回はこの辺で・・皆様、アディオス!!

The 2nd Match: How to Enjoy the Pro-wrestling (For Beginners)①

Buenas noches! Hi, I’m Choro. (^^)!

 

Now I start talking about the pro-wrestling.

 

The purpose of this blog is to spread the fun of pro-wrestling and its history to everyone especially to who just started to become interested in it or who are not so deeply into it. Thus, at this point in time, we are not thinking to post our thoughts on ongoing matches so frequently. You can easily find blogs posting these articles and we are doing this blog in a slightly different way. (^v^)

 

Today’s topic is how to enjoy pro-wrestling for beginners based on Choro’s experience.

①Choose your favorite promotion.

Exposures of pro-wrestlers to media have been increasing for these 10 years especially both active and retired wrestlers of NJPW. Last year, Hiroshi Tanahashi and Tetsuya Naito, 2 top wrestlers of NJPW, were featured on TV programs called “Jounetsu Tairiku” and “Professional Work Style”. You can find them in TV commercials and magazines also.

Once you find the one you like (interest is enough), let’s see his matches and other matches of the promotion he blogs to. Actually, this is the fastest way to be a fan of pro-wrestling. The same way as you found your favorite artists or actors. You saw their works, don’t you?

FYI, I root for SANADA because I instantly fall for his well-trained body and face. ( `ー´)

 

Be impressed by the powerful match and enjoy seeing developed physique and his oral performance!

 

There are a lot of pro-wrestling promotions.

Over 40 of them exists only in Japan and guess what in the world…?

Each of them has its own unique characteristics. One likes to perform death matches, another lucha libre etc.

Unlike other sports, detailed rules of pro-wrestling vary with promotions

 

I recommend you see matches of 2-3 promotions and you will find your favorite one.

Here are some major promotions.

New Japan Pro-Wrestling Co., Ltd.: A promotion representing Japan and the 2nd largest promotion in the world.

DDT: A highly entertaining promotion and they have several kinds of fan base.

Dragon Gate: A promotion performs attractive fast-paced matches based on lucha libre.

All Japan Pro Wrestling: The 2nd oldest promotion. Wrestlers tend to be robust and big.

Big Japan Pro Wrestling: A promotion performs death matches.

Pro Wrestling Noah: They used to be a popular promotion in 2000s and are now shifting generations.

World Wonder Ring Stardom: The best promotion among female pro-wrestling.

 

Let’s call it a day!

Next, match is… how to enjoy the Pro-wrestling ②

 

Adios!

 

第2試合:プロレスの楽しみ方(初心者~初級者向け)①

ブエナスノーチェス!ロッキーです!(^^)!

 

前回は自己紹介のみだったので今回から少しずつプロレスについて書いていきます

 

このブログはプロレスに興味を持ち始めた方や比較的ライトな層の方々により楽しさや歴史とかを知ってもらう事も大きな目的なので試合の考察とかはたまーに書けたらいいかなと思ってます

※他にもこういう事は沢山のブログで書かれていますからね(^^;)

 

今回はロッキー流のプロレスの楽しみ方を書いてみようと思いますので、

だまされたと思ってプロレス初心者や初級者の方々は読んでみてください。

 

推し団体を決めてみよう(^。^)

プロレスラー(特に新日本の現役選手や昔の有名選手)がメディアに出る事も本当にこの10年で増えました

去年は特に「情熱大陸」や「プロフェッショナル仕事の流儀」で棚橋弘至内藤哲也という新日本の人気TOP2が特集されたり、ドラマや映画やCMやバラエティ番組にレスラーたちが出演することも増えてます

どんなきっかけであれレスラーたちに興味を持ってくれたならその選手や選手が出場している団体の試合を見てみましょう!

当然ながらこれがファンになってもらうには手っ取り早いです(笑)

アーティストや俳優でも作品を見たり聞いたりしないのに理解は出来ませんよね??

最初はたまたま知った選手目当てで漠然と見てもらって、試合の迫力や鍛えられた肉体のぶつかり合いや入場やマイクパフォーマンスを楽しんでもらえたらOK!

 

ただ・・日本だけでもプロレス団体が沢山あります

男子も女子もそれぞれ魅力は違いますし、デスマッチが多い団体、ルチャ系の飛び技が

主体の団体、エンターテイメント色の強い団体・・etc

プロレスは他のスポーツと違って基本的なルール以外は団体ごとでも様々

歴史や魅力はおいおい話すとして、プロレス初心者の方には主要な団体を試しに2つ3つ見てもらえたらなんとなく自分の好みにあった団体が見つかるはずです

私が思う日本の主要な団体は

新日本プロレス→規模で日本では1位、世界でも2位の日本を代表する団体

DDT→エンターテインメント性も高く、様々なファン層が居る

ドラゴンゲート→ルチャを主体にしたスピーディな試合が魅力

全日本プロレス→日本で2番目に歴史ある、大型選手が多い老舗団体

大日本プロレス→デスマッチも行うハマると癖になる団体

・プロレスリングノア→2000年代は間違いなく一番人気だった団体で世代交代中

・スターダム→女子団体では1番、先日親会社が新日本と同じになり系列となる

※スタイルが合わないと全然面白くない可能性もありますので、その際は是非もう一つの団体を見てからご判断を(笑)

 

そして、その際に自分の心の響くというか心の琴線に触れる選手が居たらその選手を推して応援してあげてください( `ー´)ノ

推し選手は顔がタイプでもOKです(妻はSANADAの顔と鍛えあげられた身体に一目ぼれだったらしいです(笑))

 

という訳で今日はいったんこの辺で、、

次回は楽しみ方②を書きます!

 

週末は各団体で大きな試合が沢山ありますねー

内藤!プロレスは勝ち負けじゃないけど、、

頼むから大阪とドーム2daysは勝つ姿を見せてくれ( *´艸`)!)

 

それでは、皆様、アディオス!!